奇跡のホワイトライオン世界猛獣ショー木下大サーカス
トップページへ 割引クーポンのページへ よくある質問FAQのページへ サイトマップへ メールはこちら
公演スケジュールのページへ チケット購入のページへ プログラムのページへ スターに注目のページへ オリジナルグッズのページへ こども広場のページへ 会社概要ページへ
会社概要
ご挨拶のページへ 世界が認めた木下サーカスのページへ 木下社長が世界サーカス連盟の大使に 歴史のページへ 歴史博物館のページへ 象の病院のページへ 受賞のページへ
復興支援のページへ 地域貢献のページへ お客様からの手紙へ 活躍フィールドのページへ 幸福なチンパンジーのページへ 会社情報のページへ

採用情報のページへ

活躍のフィールド
日本のフィールド
明治35年(1902年)、初代木下唯助が勇躍大陸に進出してから100年余、木下サーカスはわが国最古で、最大のサーカス団になりました。
第1回目の公演は岡山市千日前で開催。大正時代の頃から、欧米系の演技が加わり、近代サーカスに近い形となりました。 年間120万人を誇る観客動員数、芸の内容とともに、世界3大サーカスにまで成長しました。



大阪公演のスケジュールへ 広島公演のスケジュールページへ
地図の公演ボタンをクリックすると公演スケジュールをご覧いただけます


1985年 ●名古屋球場特設会場
●松山・奥道後温泉特設会場
●広島商工センター特設会場
●奈良ドリームランド
●盛岡・マッハランド特設会場
●浜松・合同青果市場跡  
(1984.12.26〜1985.2.18)
(3.2〜4.15)
(4.26〜6.30)
(7.13〜9.1)
(9.12〜10.21)
(11.1〜12.10)
1986年 ●宝塚ファミリーランド
●高松・RNC球場特設会場
●新潟・女池インター脇特設会場
●京都市伏見桃山キャッスルランド
(1985.12.21〜1986.2.11)
(3.1〜4.14)
(4.26〜6.30)
(7.12〜8.31)
1987年 ●熊本動物園前広場
●佐賀県総合グラウンド前
●岡山日赤病院南広場
●徳山市周南緑地運動公園
●福山市日本鋼管正門前
●岐阜市西陸橋横岐阜貨物駅跡
(1986.12.27〜1987.2.16)
(2.27〜4.13)
(4.25〜6.30)
(7.11〜8.31)
(9.11〜10.20)
(10.31〜12.14)
1988年 ●ナゴヤ球場
●香川県・瀬戸大橋博'88四国会場
●大阪府・エキスポランド
(1987.12.25〜1988.3.7)
(3.20〜8.31)
(9.15〜11.29)
1989年 ●高知市・五台山新青柳橋東詰
●ルネスかなざわ
●藤和那須ハイランドパーク
●山形・山交ランド前広場
(1988.12.17〜1989.2.28)
(3.15〜6.11)
(7.1〜8.29)
(9.15〜11.28)
1990年 ●京都市・醍醐スケート前広場
●福岡市・筥崎宮
●白浜アドベンチャーワールド
●姫路城大手前公園
(1989.12.16〜1990.3.4)
(3.17〜6.17)
(7.15〜9.30)
(10.10〜12.3)
1991年 ●沖縄・北谷町美浜埋立地
●広島市・商工センター海島博会場跡地
●岡山市国体町
●立川市・国立昭和記念公園
●豊橋市・総合体育館前広場
(1990.12.22〜1991.3.3)
(3.19〜5.19)
(6.2〜7.29)
(8.11〜10.14)
(10.26〜12.16)
1992年 ●ナゴヤ球場
●大阪市・鶴見緑地花博会場跡地
●JR岐阜駅西陸橋横
●福山市・瀬戸町明王台瀬戸入口
●徳山市・周南緑地
(1.1〜3.3)
(3.15〜5.17)
(6.7〜7.29)
(8.9〜10.11)
(10.24〜12.14)
1993年 ●京都市・中京区・JR二条駅前広場
●東京都荒川区・JR地下鉄南千住駅前
●仙台大観音前
●浜松市・ニチイ東特設会場
●北九州市・JR小倉駅北口特設会場
(1.1〜2.28)
(3.14〜5.16)
(6.6〜8.1)
(8.14〜9.26)
(10.9〜12.5)
1994年 ●宮崎市・フェニックス球場
●大分駅南口特設会場
●徳島空港北特設会場
●山形市・落合町総合スポーツセンター
●堺市・新金岡駅前特設会場
●岡崎中央総合公園
(1993.12.23〜1994.1.31)
(2.11〜4.5)
(4.16〜5.30)
(6.18〜7.31)
(8.13〜10.10)
(10.23〜12.12)
1995年 ●ナゴヤ球場
●大阪府・エキスポランド
●高松テルサ特設会場
●松江北公園
●岡山操車場跡地
(1.1〜3.5)
(3.17〜5.14)
(6.4〜7.30)
(8.13〜9.24)
(10.5〜11.30)
1996年 ●姫路市・大手前公園
●広島市・商工センター特設会場
●横浜みなとみらい21
●立川駅北口西特設会場
(1995.12.23〜1996.2.25)
(3.9〜5.12)
(6.9〜8.27)
(9.7〜10.30)
1997年 ●神戸東部新都心特設会場
●JR沼津駅北東特設会場
●新潟市・産業振興センター前特設会場
●大阪市・花博記念公園特設会場
●京都市・梅小路公園特設会場
(1996.11.16〜1997.1.27)
(2.15〜4.13)
(4.26〜6.30)
(7.13〜9.24)
(10.5〜11.30)
1998年 ●熊本市・健軍消防署前特設広場
●那覇新都心地区特設会場
●徳島空港北特設会場
●岡山操車場跡地
●岐阜市・香蘭地区特設会場
(1997.12.20〜1998.2.11)
(2.22〜4.13)
(4.25〜6.22)
(7.12〜9.21)
(10.3〜11.30)
1999年 ●ナゴヤ球場
●東京都・江東区有明特設会場
●千葉市・海浜幕張駅前特設会場
●JR大阪駅前特設会場
(1998.12.19〜1999.2.28)
(3.13〜5.31)
(6.20〜8.30)
(9.11〜11.29)
2000年 ●静岡市・駿府公園特設会場
●福山市・緑町公園特設会場
●アイテムえひめ北特設会場
●松江北公園内特設会場
●大阪府・エキスポランド
(1999.12.18〜2000.2.14)
(2.26〜4.17)
(4.29〜6.26)
(7.8〜8.28)
(9.15〜12.4)
2001年 ●神戸市・ポートアイランド市民広場駅南特設会場
●広島市・商工センター特設会場
●山形市・山形国際交流プラザ
●姫路市・大手前公園
(2000.12.23〜2001.3.5)
(3.17〜6.11)
(7.1〜8.27)
(9.8〜11.26)
2002年 ●京都市・梅小路公園特設会場
●名古屋市・ナゴヤ球場
●岡山市・岡山操車場跡地ひろば特設会場
●さいたま市・さいたま新都心けやきひろば特設会場
(2001.12.15〜2002.2.25)
(3.9〜5.27)
(6.14〜9.2)
(9.14〜11.25)
2003年 ●千葉市・海浜幕張西特設会場
●東京都昭島市・昭和の森特設会場
●仙台市・仙台駅南特設会場
●高崎市・キリンビール跡地特設会場
(2002.12.14〜2003.2.25)
(3.8〜5.27)
(6.14〜8.26)
(9.6〜11.11)
2004年 ●静岡市・JR東静岡駅前北口特設会場
●横浜市・横浜みなとみらい21特設会場
●大阪市・花博記念公園特設会場
●貝塚市・岸和田城南700m特設会場
●高松市・サンポート高松特設会場
(2003.11.29〜2004.2.3)
(2.14〜4.19)
(4.29〜7.6)
(7.24〜10.6)
(10.16〜12.13)
2005年 ●沖縄・那覇新都心特設会場
●調布市・味の素スタジアム特設会場
●新潟市・産業振興センター前特設会場
●柏市・柏の葉キャンパス駅前特設会場
(2004.12.26〜2005.2.28)
(3.19〜5.31)
(6.18〜8.30)
(9.10〜11.29)
2006年 ●京都市・梅小路公園特設会場
●名古屋市・ささしまライブ特設会場
●岡山市・岡山操車場跡地ひろば特設会場
●松山市・堀之内城山公園特設会場
(2005.12.10〜2006.2.21)
(3.4〜5.30)
(6.17〜9.5)
(9.16〜11.27)
2007年 ●姫路市・大手前公園特設会場
●広島市・商工センター特設会場
●山形市・ビッグウイング特設会場
●高崎市・高崎操車場跡地特設会場
(2006.12.9〜2007.2.20)
(3.3〜5.29)
(6.16〜8.21)
(9.1〜11.7)
2008年 ●さいたま市・北区役所横特設会場
●立川市・国営昭和記念公園立川口前特設会場
●千葉市・千葉みなと駅東300m特設会場
●大阪市・花博記念公園特設会場
(2007.11.23〜2008.2.18)
(3.1〜5.20)
(6.7〜8.27)
(9.7〜11.30)
2009年 ●宮崎市・リース広場特設会場
●大分市・大分スポーツ公園H駐車場特設会場
●北九州市・JR小倉駅北口特設会場
●静岡市・JR東静岡駅前北口特設会場
●福山市・ポートプラザ南特設会場
(2008.12.13〜2009.2.3)
(2.15〜4.14)
(4.25〜6.30)
(7.18〜9.29)
(10.10〜12.08)
2010年 ●京都市・伏見桃山城運動公園特設会場
●名古屋市・白川公園特設会場
●岡山市・岡山操車場跡地ひろば特設会場
●神戸市・イオンモール神戸北特設会場
(2009.12.19〜2010.3.1)
(3.13〜5.31)
(6.19〜8.31)
(9.11〜11.9)
2011年 ●鹿児島市・JT跡地特設会場
●上益城郡・イオンモール熊本クレア特設会場
●広島市・商工センター特設会場
●松山市・堀之内城山公園特設会場
●香川県・イオン綾川 東 特設会場
(2010.11.27〜2011.1.31)
(2.11〜4.18)
(4.29〜7.19)
(7.30〜9.27)
(10.8〜12.6)
2012年 ●姫路市・大手前公園特設会場
●大阪市・花博鶴見緑地特設会場
●札幌市・月寒ドーム駐車場内特設会場
●埼玉県川口市・SKIPシティ特設会場
(2011.12.23〜2012.2.28)
(3.10〜6.11)
(6.29〜9.3)
(9.15〜11.18)
2013年 ●沖縄県豊見城市・豊崎タウン特設会場
●横浜市・JR桜木町駅前特設会場
●新潟市・産業振興センター前 特設会場
●名取市・イオンモール名取 特設会場
(2012.12.1〜2013.2.3)
(2.17〜5.7)
(5.18〜7.30)
(8.10〜11.5)
2014年 ●静岡市・JR東静岡駅前北口特設会場
●名古屋市・ポートメッセなごや駐車場特設会場
●岡山市・岡山操車場跡地ひろば
●神戸市・イオンモール神戸北特設会場
(2013.11.22〜2014.212)
(2.22〜5.19)
(6.7〜8.31)
(9.13〜11.30)
2015年 ●福岡市・九大六本松キャンパス跡地特設会場
●奈良市・近鉄新大宮駅南西800m特設会場
●金沢市・西部緑地公園内特設会場
●京都市・JRA京都競馬場駐車場特設会場
●宇都宮市・清原工業団地内特設会場
(2014.12.13〜2015.2.9)
(2.21〜4.13)
(4.25〜6.29)
(7.18〜9.23)
(10.9〜12.7)
2016年 ●武蔵村山市・イオンモールむさし村山南特設会場
●大阪市・花博鶴見緑地特設会場
●広島市・広島西飛行場跡地特設会場
●宮崎市・イオンモール宮崎 特設会場
(2015.12.19〜2016.2.29)
(3.12〜6.13)
(7.2〜9.25)
(10.8〜12.5)
2017年 ●大分市・大分スポーツ公園H駐車場特設会場
●横浜市・みなとみらい特設会場
●札幌市・旧月寒ドーム駐車場特設会場
●熊本県・イオンモール熊本 特設会場
(2016.12.17〜2017.2.13)
(2.26〜5.22)
(6.10〜8.29)
(9.15〜11.29)
2018年 ●沖縄県豊見城市・豊崎タウン特設会場
●鹿児島市・イオンモール鹿児島 特設会場
●岡山市・天満屋ハピータウン岡南店 特設会場
●柏市・セブンパークアリオ柏特設会場
(2017.12.15〜2018.2.26)
(3.11〜5.20)
(6.9〜9.3)
(9.15〜11.26)
2019年 ●大阪市・大阪駅前うめきた特設会場
●名古屋市・白川公園特設会場
●さいたま市・埼玉スタジアム南東700m特設会場
●高松市・イオンモール高松特設会場
(2018.12.8〜2019.3.11)
(3.23〜6.10)
(6.29〜9.23)
(10.6〜12.8)
2020年 ●福岡市・舞鶴公園三ノ丸広場特設会場
●金沢市・西部緑地公園内特設会場
●立川市・立川立飛特設会場
(2019.12.22〜2020.2.28)
(3.28・29・30)
(8.1〜12.14)
2021年 ●横浜市・みなとみらい特設会場
●広島市・広島マリーナホップ特設会場
●大阪市・大阪城公園 太陽の広場 特設会場
●豊川市・八幡駅前 特設会場
(2020.12.27〜2021.3.7)
(3.20〜6.7)
(6.20〜9.5)
(9.19〜12.5)
2022年 ●鎌倉市・湘南深沢駅前特設会場
●名古屋市・白川公園特設会場
●岡山市・岡山ドーム東隣特設会場
●仙台市・宮城野原駅前特設会場
(2021.12.19〜2022.3.13)
(3.27〜6.12)
(6.26〜9.7)
(9.23〜12.4)
2023年 ●立川市・立川立飛特設会場
●新潟市・新潟県スポーツ公園特設会場
●札幌市・月寒ドーム特設会場
(2022.12.24〜2023.3.12)
(3.25〜6.19)
(7.8〜10.15)
2024年 ●千葉市・幕張豊砂駅前特設会場
●大阪市・城東区森之宮特設会場
●広島市・広島マリーナホップ特設会場
(2023.10.29〜2024.2.12)
(2.24〜5.27)
(6.15〜9.9)


世界のフィールド
木下サーカスの舞台は国内だけではありません。明治から大正、昭和にかけて何度も海外に遠征してきました。
1950年以後、12回の海外公演を行って、国際親善の民間使節として、その役割を果たしてきました。




1950年(3カ月) ●アメリカハワイ州( オワフ島ホノルル、ハワイ島ヒロ、マウイ島、カウアイ島)
1952年(4カ月) ●タイ( バンコク、チェンマイ)
1955年(5カ月) ●シンガポール
●マレーシア(クアラルンプール)
●イポー
●ペナン
1957年(7カ月) ●香港
●タイ(バンコク)
●マレーシア(クアラルンプール)
●シンガポール
●フィリピン(マニラ)
1960年(2カ月) ●アメリカハワイ州( オワフ島ホノルル、ハワイ島ヒロ)
1961年(5カ月) ●フィリピン(マニラ)
●台湾(台北、台南)
1965年(7カ月) ●タイ
●香港
●沖縄
1969年(4カ月) ●シンガポール
●マレーシア(ペナン)
1972年(3カ月 ●香港
1982年(4カ月) ●フィリピン(マニラ、セブ)
1983年(1カ月) ●香港
1986年(3カ月) ●中国(広東省珠海)
ページトップへ

トップページへ トップページへ